おはようございます!河内の風来坊です。
現在、日経平均株価は保ち合っているので(今年も残り営業日が少なくなってきたので)、今年の高値と安値は決まったと思います。
7/11 高値42426円 PBR1.57倍
8/05 安値31156円 PBR1.15倍
尚、今年は年初来高値とPBRの高値、年初来安値とPBRの安値は同じ日になりました。
昨年の12月19日に『日経平均PBRの高値と安値』と題して投稿しました。その中で今年のPBRの高値と安値を予想しましたが、結果は下記になります。
予想 結果
高値 1.50 1.57
安値 1.19 1.15
どちらも予想は外れましたが大きくは外していないので、少し早いですが来年のPBRの高値と安値も予想したいと思います。
下記は2015・16・24年のPBRの高値と安値になります。差は高値から安値を引いた数になります。
年号 高値 安値 差
2015年 1.56 1.14 0.42
2016年 1.37 0.99 0.38
2024年 1.57 1.15 0.42
2015年と2024年は、ほぼ同じ結果になりました。
2015年と翌年(2016年)の高値と安値の差は下記になります。
高値 1.56-1.37=0.19
安値 1.14-0.99=0.15
上記の差を今年(2024年)に当てはめると下記になります。
高値 1.57-0.19=1.38
安値 1.15-0.15=1.00
来年(2025年)のPBRの高値は『1.38倍』、安値は『1倍』になると予想します。
現時点でPBR1.38倍は37144円、PBR1倍は26916円になります。
現在、日経平均株価は38000円台(PBR1.42倍)で推移していて、来年の高値予想(1.38倍)よりも上で推移しているので高値予想は自信がありませんが、安値予想(PBR1倍)は自信があります。
来年のどこかでPBR1倍まで調整(下落)する時が来ると見ていますが、それがいつになるかは分からないので、今から準備(どの銘柄を買うのか?株価がいくらになれば仕込みを始めるのか?など)をしておきたいと思います。今回は以上です。
現在、日経平均株価は保ち合っているので(今年も残り営業日が少なくなってきたので)、今年の高値と安値は決まったと思います。
7/11 高値42426円 PBR1.57倍
8/05 安値31156円 PBR1.15倍
尚、今年は年初来高値とPBRの高値、年初来安値とPBRの安値は同じ日になりました。
昨年の12月19日に『日経平均PBRの高値と安値』と題して投稿しました。その中で今年のPBRの高値と安値を予想しましたが、結果は下記になります。
予想 結果
高値 1.50 1.57
安値 1.19 1.15
どちらも予想は外れましたが大きくは外していないので、少し早いですが来年のPBRの高値と安値も予想したいと思います。
下記は2015・16・24年のPBRの高値と安値になります。差は高値から安値を引いた数になります。
年号 高値 安値 差
2015年 1.56 1.14 0.42
2016年 1.37 0.99 0.38
2024年 1.57 1.15 0.42
2015年と2024年は、ほぼ同じ結果になりました。
2015年と翌年(2016年)の高値と安値の差は下記になります。
高値 1.56-1.37=0.19
安値 1.14-0.99=0.15
上記の差を今年(2024年)に当てはめると下記になります。
高値 1.57-0.19=1.38
安値 1.15-0.15=1.00
来年(2025年)のPBRの高値は『1.38倍』、安値は『1倍』になると予想します。
現時点でPBR1.38倍は37144円、PBR1倍は26916円になります。
現在、日経平均株価は38000円台(PBR1.42倍)で推移していて、来年の高値予想(1.38倍)よりも上で推移しているので高値予想は自信がありませんが、安値予想(PBR1倍)は自信があります。
来年のどこかでPBR1倍まで調整(下落)する時が来ると見ていますが、それがいつになるかは分からないので、今から準備(どの銘柄を買うのか?株価がいくらになれば仕込みを始めるのか?など)をしておきたいと思います。今回は以上です。