相場放浪記

相場生活者、河内の風来坊のブログです

2024年07月

こんにちは!河内の風来坊です。

現在の信用ポジションはノーポジです。
ETF(1321)を専門に売買しています。

本日ETFを、40200円にて5%売建

%は信用余力に対して、おおよその割合になります。

これにより信用ポジションは、
ETF(1321)売建40200円(5%)
となりました。

おはようございます!河内の風来坊です。

日経平均株価の安値目処は『33000円台』と見ています。

33000円台と見ている理由は主に下記の3つになります。

①高値から-20%
②PBR1.26倍
③34000円台は真空地帯

①については、何度も書いていますが日経平均は定期的に20%以上の調整(下落)をします。7/11高値42426円から-20%は33941円になります。

②については、PBRの高値から安値までの差は平均すると0.31になります。今年の高値は1.57倍なので安値は1.57-0.31=1.26倍になると見ています。現時点でPBR1.26倍は33135円になります。

③については、1/4(大発会)安値32693円~3/22高値41087円まで上昇した時に、34000円台は僅か1日で駆け抜け真空地帯になっているので、35000円を割れば34000円台で下げ止まる事なく33000円台まで下落すると見ています。

以上の理由から安値目処は33000円台になると見ています。

25日線からの乖離が大きくなれば一旦反発はすると思いますが、割高が是正されて買い残が大幅に減少しない限りは底は打たないと見ています。

今後は33000円台で底を打つ事を想定しながら、じっくりと買っていきたいと思います。今回は以上です。

おはようございます!河内の風来坊です。

現在の信用ポジションは、
ETF(1321)売建40560円(10%)です。
%は信用余力に対して、おおよその割合になります。

本日ETFを、39300円にて10%返済買

これにより信用ポジションはノーポジとなりました。

こんにちは!河内の風来坊です。

現在の信用ポジションは以下の通りです。
%は信用余力に対して、おおよその割合になります。

A ETF(1321)売建40040円(10%)
B ETF(1321)売建40220円(5%)
C ETF(1321)売建40900円(5%)
D ETF(1321)売建42800円(10%)

本日AとDを、40400円にて20%返済買

AとDの売建平均値は41420円になります。

これにより信用ポジションは、
ETF(1321)売建40560円(10%)
となりました。

おはようございます!河内の風来坊です。

現在の信用ポジションは以下の通りです。
%は信用余力に対して、おおよその割合になります。

A ETF(1321)売建40040円(10%)
B ETF(1321)売建40220円(5%)
C ETF(1321)売建40900円(5%)
D ETF(1321)売建42200円(10%)
E ETF(1321)売建42800円(10%)

本日Dを、41000円にて10%返済買

これにより信用ポジションは、
ETF(1321)売建41133円(30%)
となりました。

売建平均値の小数点以下は切り捨てて記載しています。

↑このページのトップヘ