相場放浪記

相場生活者、河内の風来坊のブログです

2023年05月

こんにちは!河内の風来坊です。

今日は寄り付き前に追加売りを指値しましたが約定する気配がありませんので、今日メモした内容を公開したいと思います。メモは4つしましたが長くなるので3つだけ書きます。

メモ①
30日 場中の25日線
(680997円+5/29の終値+5/30の始値)÷25

680997円は、日経平均株価の4/21~5/26(直近23営業日)の終値の合計になります。

メモ②
2011年 米国債が格下げされるまでの流れ
7/31 債務上限引き上げで合意
8/01 下院で可決
8/02 上院で可決
8/02 オバマ大統領が法案に署名して成立
8/05 格付け会社S&Pが格下げ

12年前は成立したにも関わらず3日後には格下げされたので、今年も成立してから3日間は格下げリスクに注意が必要かなと思います。

メモ③
2022年9月~10月の為替介入
円買いの規模
09/22 2兆8382億円
10/21 5兆6202億円
10/24   7296億円
 合計   9兆1880億円

ドル円の高値~安値
09/22 145.89円→140.34円
10/21 151.94円→146.19円
10/24 149.69円→145.61円

2023年 5/23ドル円先物
ショート 117420枚
ロング   36760枚
ネット  -80660枚

昨年秋に介入があった時の高値と、5/23時点のネットを見ると、ドル円は145円までは円安が進む余地があると見ていますが、それ以上になると円安を是正する動きが出てくると思います。

ちなみに昨年の10/21と24は覆面介入です。今回は介入はないと思いますが、ドル円が145円以上になると、6/15~16の日銀会合で金融緩和を若干引き締めてくるのではないかと見ています。

普段はドル円の動きを余り気にしていませんが、現在の日経平均は海外勢が買っているので(外国人はドル建て日経平均を見ているので)、今後のドル円に大きな影響を与えそうな米国債の格下げの有無→FOMC→日銀会合の結果を注視したいと思います。今回は以上です。

こんにちは!河内の風来坊です。

25日線の求め方は『直近25営業日の終値の合計÷25』になります。

4/20~5/26まで24営業日の終値の合計は709654円になります。

現在CFD日経平均は31523円になっているので、5/29(月)の始値を31523円とすると、709654円+31523円=741177円になります。

741177円÷25=29647円なので、29(月)の場中の25日線は29647円前後で推移すると思います。

29(月)の始値が31523円から大きく変わった場合は、(709654円+29日の始値)÷25で再度計算してみて下さい。

29(月)の25日線を29647円とすると、+6~7%は31426~31722円になります。

現時点のPBR1.3倍は31646円です。

+6~7%とPBR1.3倍(以上)が重なる部分は31646~31722円になるので、29日の時点では31646~31722円で2番天井を打つと見ています。

25日線からの乖離6~7%は天井や底を探る時の武器になるので、現在の様に大事な局面では事前に25日線を把握しておきたいと思います。

今回は以上です。

おはようございます!河内の風来坊です。

まず始めに「お知らせ」です。今週中に銘柄選びの最終審査をやる予定でしたが延期する事にしました。

延期する理由は、次の四季報(夏号)の発売日が6/16(金)で間近に迫ってきたので、25年度の業績予想も踏まえて銘柄選びをしたいと思ったからです。

つきましては2次審査をやり直します。2次審査の項目は後日投稿します。(5/1に投稿した内容と、ほとんど変わらないと思いますが・・)

最終審査の結果を楽しみにしてくれた方には申し訳ないです。6月19(月)から銘柄選びを再開して30(金)までには、期待値の高い順にベスト10を投稿します。お知らせは以上です。

ここからが本題になりますが、日経平均株価は5/23高値31352円が1番天井で、2番天井はあると見ています。そして2番天井が年初来高値になると見ています。

2番天井があると見ている理由は、5/23の場中にPBR1.3倍に達しましたが、まだ終値では1.3倍に達していないからです。

5月中に終値でPBR1.3倍に達しなかった場合は、2番天井は年初来高値を付けやすい12月になると見ています。

現時点のPBR1.3倍は31528円で、25日線(29537円)から+6~7%は31309~31605円になります。

PBR1.3倍と25日線から+6~7%の2つが重なった時に1番天井を打ったので、2番天井も2つが重なった時になると見ています。

PBR1.3倍も25日線から+6~7%も日々変動しますが、現時点では31528~31605円で2番天井を打つと見ています。

5/19時点の裁定売り需要(裁定買い残-売り残)は1兆275億円です。本格的に調整入りしやすい目安の1兆円を超えてきたので、現在は売りよりも買いの方がリスクが高いと思います。

4月の終値は28856円です。現在の株価は4月終値よりも2000円以上高いので、今月は月末に向けてGPIF(年金)のリバランス売りが多く出ると思います。(既に売り始めているかも分かりませんが)

米国の債務上限問題に関しては、米国債はデフォルトはしないと思いますが、格付け会社から格下げされると見ています。

米国債が格下げされるとドルは売られて円高になります。これまで日経平均は円安・株高の流れになっていますが、格下げされた事を切っ掛けに円高・株安の流れに変わると見ています。今回は以上です。

おはようございます!河内の風来坊です。

現在の信用ポジションは、
ETF(1321)売建30126円(56.5%)です。
%は信用余力に対して、おおよその割合になります。

本日ETFを、32250円にて3.5%売建

これによりポジションは、
ETF(1321)売建30250円(60%)
となりました。

こんにちは!河内の風来坊です。

本日2度目の投稿です。

現在の信用ポジションは、
ETF(1321)売建29850円(50%)です。
%は信用余力に対して、おおよその割合になります。

本日ETFを、32250円にて6.5%売建

何で6.5%?と不思議に思う方もいると思いますが、
午前中の投稿で詳しい経緯を書いていますので、
そちらを御覧下さい。

尚、午前中の投稿でETF32250円を、
日経平均では28850円と書いていましたが、
正しくは30850円なので訂正しました。

これによりポジションは、
ETF(1321)売建30126円(56.5%)
となりました。

↑このページのトップヘ