おはようございます!河内の風来坊です。
下記は過去10年間の日経平均株価6月の騰落率です。
株価は終値になります。
年号 5月末 6月末 騰落率
2012年 8542円 9006円 +5.4%
2013年 13774円 13677円 -0.7%
2014年 14632円 15162円 +3.6%
2015年 20563円 20235円 -1.6%
2016年 17234円 15575円 -9.6%
2017年 19650円 20033円 +1.9%
2018年 22201円 22304円 +0.5%
2019年 20601円 21275円 +3.3%
2020年 21877円 22288円 +1.9%
2021年 28860円 28791円 -0.2%
6月の平均騰落率は+0.45%です。
上昇した年は6回、下落した年は4回です。
騰落率が5%以上の年は2回、10%以上の年は0回です。
昨年の11月から『〇月の騰落率』を毎月投稿していますが、6月が1番株価の変動が小さいです。
下記は11月~6月までの騰落率の合計です。+ -に関係なく10年間の騰落率を足した数になります。
11月 58.1% 12月 38.4%
01月 37.4% 02月 51.1%
03月 33.7% 04月 42.2%
05月 41.4% 06月 28.7%
数字が大きければ変動が大きく、小さければ変動が小さい事を表しています。6月だけ唯一20%台で、最も変動が大きい11月の半分以下となっています。
まだ7月~10月は調べていませんが、1年の中で最も変動が大きいのは11月で、最も変動が小さいのは6月になると思います。
2016年の6月は英国でEUを離脱する事が国民投票で決定して、ブレグジットショックが起きたので-9.6%と大きく動きました。
今年は歴史の転換点になる様な選挙はありませんので、小動きになると見ています。
日経平均は底を打ったと思うので、6月は小幅にプラスになると思います。今回は以上です。
下記は過去10年間の日経平均株価6月の騰落率です。
株価は終値になります。
年号 5月末 6月末 騰落率
2012年 8542円 9006円 +5.4%
2013年 13774円 13677円 -0.7%
2014年 14632円 15162円 +3.6%
2015年 20563円 20235円 -1.6%
2016年 17234円 15575円 -9.6%
2017年 19650円 20033円 +1.9%
2018年 22201円 22304円 +0.5%
2019年 20601円 21275円 +3.3%
2020年 21877円 22288円 +1.9%
2021年 28860円 28791円 -0.2%
6月の平均騰落率は+0.45%です。
上昇した年は6回、下落した年は4回です。
騰落率が5%以上の年は2回、10%以上の年は0回です。
昨年の11月から『〇月の騰落率』を毎月投稿していますが、6月が1番株価の変動が小さいです。
下記は11月~6月までの騰落率の合計です。+ -に関係なく10年間の騰落率を足した数になります。
11月 58.1% 12月 38.4%
01月 37.4% 02月 51.1%
03月 33.7% 04月 42.2%
05月 41.4% 06月 28.7%
数字が大きければ変動が大きく、小さければ変動が小さい事を表しています。6月だけ唯一20%台で、最も変動が大きい11月の半分以下となっています。
まだ7月~10月は調べていませんが、1年の中で最も変動が大きいのは11月で、最も変動が小さいのは6月になると思います。
2016年の6月は英国でEUを離脱する事が国民投票で決定して、ブレグジットショックが起きたので-9.6%と大きく動きました。
今年は歴史の転換点になる様な選挙はありませんので、小動きになると見ています。
日経平均は底を打ったと思うので、6月は小幅にプラスになると思います。今回は以上です。